
分譲マンション専用の火災保険があるのをご存知ですか。おすすめしたいのが、au損害保険株式会社が販売している新マイホーム家財総合保険です。補償範囲が広いエコノミープランと、盗難と不測かつ突発的な家財の損害にも備えられるワイドプランから選択することができます。賠償責任も任意でセットすることができ、第三者への責任倍賞にも対応できます。おすすめしたい理由の一つが、分譲マンション専用の家財総合保険であることです。一般住宅とマンションの火災保険を同様に考えるのは無理があります。
お申込みはネット完結で簡単にできます。月々の保険料は、例えば保険金額500万円の場合月々千円と、お手頃な価格になっています。火災保険はマンションを対応する項目を必要なものに絞り込み、しかも耐久性があることを考慮したものになっています。更新型になっていますから毎年手続きをする必要はありません。火災時の対応で消火活動で自宅も水浸しになっても家具が濡れても補償がでるので助かります。